ジュニアマッチ練習会
受付開始日 令和5年11月27日(月)12:00~
★令和5年9月以降のマッチ練習会参加者は先行エントリー受付けます
★トップジュニア男子 空き 名
★トップジュニア女子 空き 名
★チャレンジジュニア男子 空き 名
★チャレンジジュニア女子 空き 名
【月例ジュニアマッチ練習会】
【グリーンボール男女シングルス】
グリーンボール男女シングルス
開催日 10月22日(日)12:30~17:30
募集中
定員20名 現在 12名
三重・岐阜の選手が参戦予定
グリーンボール男女シングルス
開催日 11月19日(日)12:30~17:30
受付開始 10月22日(日)12:00~
定員20名 現在 名
【トップジュニア男女シングルス】
★県外からマッチ練習会に出場する選手で、午前練習から参加したい場合は、当クラブの通常レッスンにビジター参加する事ができます。※岐阜県外からの出場選手限定
《9:00~12:00 3時間 2,000円》
トップジュニア男女シングルス
開催日 10月15日(日)11:50〜18:00
《募集状況》募集中
滋賀・福井・岐阜の選手が参戦予定
トップジュニア男女シングルス
開催日 11月5日(日)11:50~18:00
受付開始 10月8日(日)12:00~
《募集状況》受付開始前
トップジュニア男女シングルス
開催日 11月26日(日)11:50~18:00
受付開始 10月29日(日)12:00~
《募集状況》受付開始前
※エントリー受信した方には数時間以内に確認の返信をしています。返信がない場合は受信できていませんので電話連絡をお願いします。
【チャレンジ男女シングルス】
★県外からマッチ練習会に出場する選手で、午前練習から参加したい場合は、当クラブの通常レッスンにビジター参加する事ができます。※岐阜県外からの出場選手限定
《9:00~12:00 3時間 2,000円》
チャレンジ男女シングルス
開催日 10/9(月祝)★9:00〜16:00
《募集状況》空き7名
石川・長野・滋賀・愛知・岐阜の選手が参戦予定
チャレンジ男女シングルス
開催日 10月29日(日)11:50~18:00
受付開始 10月1日(日)12:00~
《募集状況》受付開始前
チャレンジ男女シングルス
開催日 11/3(金祝)★9:00〜16:00
受付開始 10月9日(月)12:00~
《募集状況》受付開始前
チャレンジ男女シングルス
開催日 11月12日(日)11:50~18:00
受付開始 10月15日(日)12:00~
《募集状況》受付開始前
チャレンジ男女シングルス
開催日 11月23日(木祝)★9:00~16:00
受付開始 10月26日(木)12:00~
《募集状況》受付開始前
※エントリー受信した方には数時間以内に確認の返信をしています。返信がない場合は受信できていませんので電話連絡をお願いします。
岐阜西ジュニアトーナメント春季大会 結果
令和5年5月3日~6日で開催しました
5月3日(水)トップジュニア男子シングルス
【試合結果】
優勝 赤沼逢兜選手
長野県 m&mJTA
準優勝 小瀬喜代治選手
岐阜県 県立岐阜商業高等学校
三位 白橋永晟選手
岐阜県 岐阜インターナショナルTC
四位 鮫島豪選手
三重県 三重グリーンTC
5月4日(木)トップジュニア女子シングルス
【試合結果】
優勝 駒田唯衣選手
愛知県 GITC
準優勝 森下結有選手
三重県 三重グリーンTC
三位 木村心優選手
岐阜県 岐阜西TC
四位 服部友維選手
愛知県 名古屋LTC
5月5日(金)チャレンジジュニア男子シングルス
【試合結果】
優勝 鈴村龍生選手
愛知県 ライズTC
準優勝 伊藤彩人選手
三重県 三重グリーンTC
三位 塚本望來斗選手
岐阜県 WIM岐阜
四位 柴田翔多選手
岐阜県 岐阜西TC
5月6日(土)チャレンジジュニア女子シングルス
【試合結果】
優勝 赤塚未來叶選手
三重県 ロランインドアTS
準優勝 伊藤心那選手
岐阜県 リンクTS
三位 山口和奏選手
岐阜県 岐阜西TC
四位 中島心優選手
岐阜県 岐阜西TC
岐阜西ジュニアトーナメント冬季大会
1月3日~6日で開催した『岐阜西ジュニアトーナメント冬季大会』は、晴天に恵まれ無事に終える事ができました。民間クラブが開催する小さな大会でしたが、石川・富山・長野・福井・京都・滋賀・静岡・三重・愛知・岐阜から延べ70名以上の選手に参戦して頂きました。
初顔合わせとなる他県や他地域の選手との対戦は、序盤のラリー戦で相手の技量を見極めたり弱点を探ったりの駆け引きがあり、普段と異なる緊張感漂う試合運びとなっていました。
大会運営をしながら他地域のコーチ・選手・保護者様と話す中で、改めてこのような他県・他地域の選手同士が切磋琢磨できる環境の必要性を感じました。
競技人口の少ない地域では、いつも同じ相手と練習して、県内大会も少数の代わり映えのない顔ぶれで代表枠を競い合うので、マンネリ化が起こりやすく、プレッシャーだけ増大して、消極的・保守的なプレーに偏る傾向にあります。子供達の可能性であったり、向上心・創造力・独創性といったゲームセンスを磨くには、子供の興味・集中力を引き出す新鮮さ・真新しさが必要です。
当クラブではいろんなプレースタイルの選手と戦い、いろんな球種を体感する中で対応力を養い、競技力向上に貢献できればと思い、マッチ練習会を定期開催しています。5面・定員20名程度の小規模なマッチ練習会ですが、熱意ある選手達が集い、来れば必ず真剣勝負ができる環境を参加する選手達と共に作っていきたいと思っています。遠方よりお越し頂き大変恐縮ですが、他県・他地域選手との対戦や、競技レベル・学年が近い選手との対戦が組めるよう最大限配慮して運営していきますので是非ご参加下さい。
トップジュニア男子の部
1月3日(火)参加者21名で開催しました。
大会は5~6名での予選リーグと、順位別トーナメントで1人6~7試合戦いました。
3セットマッチで行われた決勝戦を尾関聖也選手(愛知県 テニスラウンジ)が勝利し、初代チャンピオンに輝きました。
優勝 尾関聖也選手
愛知県 テニスラウンジ
準優勝 片岡龍亮選手
三重県 三重グリーンTC
3位 田中羚旺選手
三重県 三重グリーンTC
4位 山村恵史選手
岐阜県 岐阜西テニスクラブ
トップジュニア女子の部
1月4日(水)参加者22名で開催しました。
全国大会出場者が多数参加して、非常にレベルに高い大会になりました。
予選リーグ5試合と、順位別トーナメントの合計7試合を勝ち抜いた石田紗矢(石川県 金沢二水高校)が優勝しました。
優勝 石田紗矢選手
石川県 金沢二水高校
準優勝 木村心優選手
岐阜県 岐阜西テニスクラブ
3位 鈴木彩葉
静岡県 ブレスパティオテニスクラブ
4位 田中柚葉
長野県 荒神山テニススクール
チャレンジジュニア男子の部
1月5日(木)参加者17名で開催しました。
5~6名での予選リーグと、順位別の決勝リーグ戦で合計6~7試合行い、藤代健心選手(岐阜県 チームヨネザワ岐阜)が優勝しました。
優勝 藤代健心選手
岐阜県 チームヨネザワ岐阜
準優勝 坂東功晟選手
岐阜県 WIMテニスクラブ岐阜
3位 三原直紀選手
福井県 FUKUI.JTT
4位 小久保汰一選手
岐阜県 WIMテニスクラブ岐阜
チャレンジジュニア女子の部
1月6日(金)9名で開催しました。総当たりのリーグ戦で1人8試合行い、8勝0敗の全勝で玉木彩愛選手(福井県 FUKUI.
JTT)優勝しました。参加した選手の皆様8試合お疲れ様でした。
優勝 玉木彩愛選手
福井県 FUKUI.JTT
準優勝 中島心優選手
岐阜県 岐阜西テニスクラブ
3位 後藤朱理選手
岐阜県 岐阜西テニスクラブ
4位 中島彩心選手
岐阜県 岐阜西テニスクラブ
【アクセス】
岐阜西テニスクラブは岐阜メモリアルセンターから車で約10分。
以下のルートだと富山・金沢・京都・浜松からでも2時間~2時間半で到着できます。ナビより速く到着できますよ!
★富山・石川方面から東海北陸道でお越しの方
★長野方面から中央道➡東海環状道でお越しの方
※【山県インター】から約30分
東海北陸自動車道【美濃関JCT】 ➡ 東海環状自動車道【山県インター】下車。
❶256号を岐阜市方面へ走り、【岩崎1】の交差点を右折。
❷【福光2西】の交差点を右折して岐阜環状線へ。
❸岐阜環状線【北島7】の交差点を(なか卯方面に)右折。
❹157号線【下尻毛西】信号の100m先の細道を左折。(ケーキ屋kenkenが目印)
❺当クラブに到着。
★滋賀・福井方面から名神高速でお越しの方
※【大野神戸インター】から約20分
名神高速道路【養老JCT】 ➡ 東海環状自動車道【大野神戸インター】下車。
❶【大野神戸インター】の交差点を右折。
❷53号線【島大橋西】の交差点を左折。
❸岐阜西中学校と岐阜清流病院の先の【平成調剤薬局】を右折。
❹当クラブに到着。
★愛知・静岡方面から東名高速でお越しの方
※【岐阜羽島インター】から約30分
名神高速道路【岐阜羽島インター】下車。
❶46号線【岐阜羽島インター】の交差点を左折。
❷【竹鼻町大西】(吉牛)の交差点を右折。(151号線 岐阜県庁方面へ)
❸岐阜環状線【菅生6】の交差点を左折。
❹53号線【島大橋西】の交差点を右折。
❸岐阜西中学校と岐阜清流病院の先の【平成調剤薬局】を右折。
❹当クラブに到着。
★三重方面からお越しの方
堤防道路が1番速いです。※木曽三川公園から約60分。
❶桑名から堤防を走り【下尻毛】交差点を左折。
❷1個目の【下尻毛西】の100m先の細道を左折。(ケーキ屋kenkenが目印)
❸当クラブに到着。
★三重方面から258号線でお越しの方
❶258号線【楽田町】の交差点を右折して21号線を進む。
❷21号線【瑞穂中原】の交差点を左折。
❸23号線【平成6】の交差点を右折。
❹53号線【島大橋西】の交差点を左折。
❺岐阜西中学校と岐阜清流病院の先の【平成調剤薬局】を右折。
❻当クラブに到着。
ジュニアマッチ練習会用 問い合わせ先
090-6464-1898
※緊急連絡以外は、ショートメッセージでお願い致します。